INTERNSHIP

インターンシップ感想

2006年度インターシップ


以下は、2006年度のインターンシップに参加された2名の研修学生さんとご担当の教授からのご感想です。

1.研修のテーマについて

T.E 拡張機能を実現するための構成や修正方法を考えることができる大変有意義なテーマでした。
K.T ケイタイを扱ったテーマは、Java未経験の自分にとって非常に溶け込みやすかったです。
教授 ケイタイのプログラミングは、大学では学べないテーマであり、学生にとって大変勉強になったと思います。

2.研修の講師やスタッフについて

T.E 優しい言葉に最初の緊張感がほぐれ、自分でできることは自分でさせてくれる指導はありがたかったです。
K.T レベルに合わせて説明してもらい、非常にわかりやすかったです。自分を気遣う言葉に助けられました。
教授 全社をあげてインターンシップに大変意欲的に取り組んでおられる姿勢を感じました。

3.研修の進め方について

T.E 余裕をもったスケジュールの中で、私たちのレベルに合わせた進行をしていただいたことがありがたかったです。
K.T 社会人基礎教育では“絶対頑張ろう”と奮起させられ、発表練習については、大学では学べない指導も受けました。
教授 技術以外にも、経営者や技術者の日常生活、働くことの心構え、人生観などは研修生の成長に役立ちました。

4.研修のスケジュールについて

T.E 大筋を決められたスケジュールに、融通をきかせて進行してもらったので、テーマを深く練っていくことができました。
K.T 進み具合で課題を追加され、後半は特に時間が足りなくなることもなく進めることができてよかったです。
教授 2週間、非常に中身の濃い充実した研修を受けさせていただきました。

5.研修の取り組み方について

T.E 受講生の自主性を重視されるたことにより、自らが努力して解決方法を探ることの大切さを再認識しました。
K.T 皆さんの細やかな気配り気遣いが嬉しく、絶対それに応えたいという気持ちになり一生懸命取り組めました。
教授 モチベーションを高める指導により、研修生が自分の将来を真剣に見つめ前向きに考えるようになりました。

6.ご意見・ご要望について

T.E 初めてのインターンシップ生ということで、たくさんのお気遣いをいただきありがとうございました。
K.T インターンシップを初めて行ったとはとても思えません。スムーズで充実した研修をありがとうございました。
教授 PCや講師など研修のための特別な配慮は大変心苦しいので今後は気軽な対応をお願いしたいと思います。

技術担当講師より一言

T.E さん非常に知識欲旺盛でインターンシップに対する強い意欲が感じられました。
Java言語などの基礎知識があったので理解するのが早かったと思います。
K.T さんJava言語の予備知識が少ないにもかかわらず着実に業務をこなされたと思います。
また発表資料のまとめ方がとても上手でした。

2007年度インターシップ


以下は、2007年度のインターンシップに参加された2名の研修学生さんとS大学教授からのご感想です。

● 研修最終日の発表会風景。二人とも堂々としていて素晴らしい発表でした。

1.研修のテーマについて

M.Y 機能追加や保守性を考えたプログラミングの難しさ、テスト作業などの大切さ・大変さを学びました。
I.M パッケージソフトに触れ、追加機能を考え、テクニックを学び、成果をすぐ確認できる喜びを味わいました。
教授 実際の利用シーンが見え、実用性の高いシステムを現場感覚で体験できるのはすばらしいことだと思います。

2.研修の講師やスタッフについて

M.Y 全社的な対応を受けました。実際の業務を具体例で説明していただき、興味深く理解しやすかったです。
I.M 質問には、関連するテクニックや情報を混ぜながら分かりやすく答えていただきありがたかったです。
教授 役員クラスの方々にも丁寧に接して頂き、人が育つことを大切に考えてくださっていることが伝わってきました。

3.研修の進め方について

M.Y 要所で身になる指導をいただき無駄がありませんでした。質問の時間も十分あり自分のペースで学習できました。
I.M 進み具合によりスケジュールを早めたり追加するなど、融通の利くとてもやりやすい進め方でした。
教授 随時メールでご連絡いただき丁寧でした。学生のペースでうまく進行を考えてくださったことが伝わってきます。

4.研修のスケジュールについて

M.Y 細かくスケジュールをとることがなく、自分が満足するまで作業することができ、深く学ぶことができました。
I.M 余裕あるスケジュールで最後のプレゼンまで。追加機能のさらなる提案など、やりたいことがほとんどできました。
教授 適切なスケジューリングだと思います。会社の中でのコミュニケーションまで準備して頂きありがとうございました。

5.研修の取り組み方について

M.Y 先輩社員とのフリートークでは、研修生が望んでいること、知りたいことなどに対しても配慮してくださいました。
I.M 普段は自主性に任せ、質問には理由込みで簡潔に、自主と依存の間合いの取り方も同時に学びました。
教授 会社全体の教育体制や雰囲気向上の一環としてインターンシップを捉えられていることを実感しました。

6.ご意見・ご要望について

M.Y 専門の講師まで用意していただき、充実した時間を過ごしました。これからもインターンシップを受け入れてください。
I.M 得られるものが多く大変満足した内容でした。今回経験したことが本当に役立つだろうと強く感じました。
教授 規模は小さいながらも興味深いお仕事をされていると思いました。緊急地震速報システムが普及するといいいですね。

技術担当講師より一言

M.Yさん自ら進んで質問したり積極的に提案するなど、インターンシップに対して強い意欲が感じられました。非常に前向きな性格で研修態度も大変よかったです。
I.Mさん何事にも集中力をもって課題に取り組んでくれました。持ち前のプログラミングに対する知識を十分に生かせたことで、良い研修結果を得られたと思っています。

2008年度インターシップ


以下は、2008年度のインターンシップに参加された3名の研修学生さんからのご感想です。

1.研修のテーマについて

M.K 自分のJavaスキルがどの程度通用するのかを把握する良い機会でした。スキル向上につながりました。
N.M 学校で習っている言語が、企業ではどのように使い、応用されているのかを体験できました。大掛かりなものではなかったので、学習しながら無事完成させることができて嬉しかったです。
S.H 身近に存在する携帯電話システムを学校で学んだJavaやHTMLを使って改修する作業なので、システムの動きをイメージしやすかったです。また、社会やIT業界、就職活動、コミュニケーションの重要性など、座学で教えていただいたことも貴重な財産となりました。

2.研修の講師やスタッフについて

M.K 質問には必ず答えていただき、気兼ねなく質問できました。積極的に質問できるすばらしい環境だと感じました。
N.M ときどき様子を見に来てくださり、質問する機会を作っていただけたのが嬉しかったです。
S.H 稚拙な質問にも丁寧に答えてくださいました。また、講師の方たちは豊富な知識を持っておられ、今回の課題の他にも関連する多くのことを学べました。

3.研修の進め方について

M.K 3人で進めることで、他の人に遅れをとることもなく順調に開発を進めることができました。
N.M つまずいたとき、すぐに答えを教えてくれるのではなく、少しずつヒントをいただけたので『自分で完成させた』という達成感がありました。
S.H 座学と実習、学ぶところを明確に区別され、とても参加しやすかったです。開発作業では、各ステップごとに成果物を求められ、目標をもって取り組むことができました。また、他のインターンシップ生とのレビューやプレゼンテーションは大変勉強になりました。

4.研修のスケジュールについて

M.K 内容が濃く、目標としていたことよりもたくさん吸収でき大満足です。あっという間の2週間でした。
N.M 社会人としての心得や業界の裏話などの研修から始まり、ようやく『出勤する』ことに慣れた頃より技術を学べたのが良かったです。
S.H 実質10日間のうち、座学が3日、技術が6日、総括と発表で1日、それぞれにほど良い量でした。最後の資料作成と発表会のレビューで社員さん達と交流できたことが良かったです。

5.研修の取り組み方について

M.K 3人で度々レビューしながら進めたことで、自分がつまずいているところを他の人がどのように解決しているのかを発見しました。また、自分ができていると思っているところでも新たな問題を発見することができました。
N.M 最初の社会人基礎教育で、『社会人』のイメージを捕らえることができました。文書作成では、あらかじめテンプレートが用意されており、大きな安心を得ました。技術教育では、全員でレビューを繰り返したことが大変勉強になりました。
S.H 実際の開発現場で身近な技術課題に取り組んだこと。手順に添いながらレビューを繰り返してシステム開発する手法を体験できたこと。質問しやすいフリートーク形式で具体的な話しが聞けたこと。

6.ご意見・ご要望について

M.K できれば、今後も貴社と関わる機会がほしいと思いました。スキルの向上ややりがいを感じながら仕事をするための良い環境が整っていると感じました。
N.M あえていえば講師の席が近くにあって欲しいと思いました。大変有意義な時間を過ごすことができました。これからもインターンシップ生を受け入れていただけたら嬉しいです。
S.H 事前に学習すべきことを、もう少し詳細に説明してほしかったことと、開発室におられる人たちのそれぞれの役割を知りたかったです。研修期間を通じて、講師や社内のたくさんの方々にご指導いただき、この2週間で大変貴重な体験をすることができました。研修内容も大変充実していたと思います。

技術担当講師より一言

実社会に出られた後、このインターンシップで学んだこと、資料、記録されたノートなどを思い出してください。きっとその時は、「なるほど、こういうことだったのか」とさらに理解が深められると思います。皆様の益々のご活躍をお祈りしています。

エーアイテクノロジー株式会社

〒101-0021 東京都千代田区外神田6-15-9 明治安田生命末広町ビル7F
TEL:03(5818)8237 FAX:03(5688)8843
privacy markえるぼし認定